戻る
浅草から隅田川を北上、向島まで散策しました。両国編もあります
駒形橋 | |
袂にて | |
猫の小物屋 残念ながらお休み(;_;) |
|
水上バス | |
墨田区の花・さくら | |
吾妻橋 | |
東武伊勢佐木線 | |
墨田区役所前 | |
枕橋 隅田川に流れ込む北十間川に掛かってます 手前を横切るのは東武伊勢佐木線 赤いのは首都高速向島線です |
|
隅田公園 | |
牛島神社 | |
本殿 | |
その名の通り牛を祀っています | |
三囲神社 | |
三角鳥居の井戸 | |
すみだ郷土文化資料館 | |
残念ながら館内撮影禁止 | |
桜橋 | |
×の字型の橋です | |
さくら橋から見た言問橋 | |
西側 | |
橋のたもとにいた猫 残念ながらすぐに逃げてしまいました |
|
隅田公園西側 | |
待乳山聖天 | |
人力車 | |
待乳山聖天 | |
今戸橋 | |
上流の白髭橋 | |
弘福寺・布袋 | |
長命寺・弁財天 | |
猫が爪研ぎをして呈そうな板 | |
隅田川七福神案内 | |
墨田公園少年野球場 かの王貞治が少年時代を過ごした野球場です |
|
セイコー時計の史料館 | |
臼に入った犬 | |
白髭神社 七福神・寿老人を祀っています |
|
七福神 | |
子育て地蔵 | |
向島百花園 | |
七福神・福寿寿 普段は一般公開されていません |
|
梅 | |
萩のトンネル もっとも秋にならないと(^^; |
|
園内のあちら此方に俳句を彫った石碑があります | |
東向島北公園 | |
親子 | |
隅田川散策・両国編に行く | |
感想掲示板に行く | 街角玉手箱に戻る |