板橋区高島平にある熱帯専門の植物園です。
![]() |
都営三田線に乗るべく 乗り換えの巣鴨駅で見かけたATM おばあちゃんの原宿のある巣鴨らしい(^^;; |
![]() |
都営地下鉄三田線高島平駅 クリックすると大きな画像が出ます |
![]() |
高島平東口改札 |
![]() |
高島平東口、北出口 |
![]() |
北上します |
![]() |
新河岸川に掛かる徳丸橋 |
![]() |
温水プールが見えてくるともうじきです |
![]() |
熱帯環境植物館 別名「グリーンドームねったいかん」というそうです ここまで徒歩7分ほどです |
![]() |
手前の高島平温水プール |
![]() |
奥にはいるとふれあい館 無効に見える煙突は、 |
![]() |
清掃工場 ここの余熱を利用しているようです |
![]() |
間にある緑道 |
![]() |
|
![]() |
改めて熱帯環境館へ |
![]() |
館内に入ります 入館料 一般 200円 小・中学生、65歳以上 100円 ただし、毎週土曜日は小中学生入館無料 開館時間 午前9時〜午後5時 休館日 毎週月曜(祝祭日の場合は翌日) 年末年始 |
館内に入る | |
特別展・大アマゾン展へ行く | |
感想掲示板に行く | 街角玉手箱に戻る |
飛鳥山三つの博物館・横浜市電保存館・交通博物館・科学未来館・江戸東京博物館・江戸東京たてもの園・電車とバスの博物館
都電のコーナー・せたがやせん・江ノ電散策・ゆりかもめ・大江戸線